![]() |
このサイト(CDレビューのページ)のトップページへ |
![]() |
このサイト(黒門市場やすい)のメインホームページへ |
バンドの前身はドラマーのアダム・ウッズがボーカルのサイ・カ ーニンと78年に結成したポートレイツというバンド。79年にメンバー・チェンジがあり、ジェイミー”ウエスト”オーラム(ギター、ex.M)が加入。アダム、カーニン、ジェイミー、チャーリー・バレット(ベース)、”ルパート”ピーター・グリーンオール(キーボード)という編成になって、バンド名を”FIX”に改名。"FIX"という意味は「方向性をうちだす」という意味ですが、アメリカでは俗語で「八百長」「薬をうつ」という意味合いもあるために"x"を追加して”FIXX”に変更しています。 今ベスト盤はMCAレコード時代、1989年発表の6作目”Calm Animals”までのヒットナンバー中心に選曲。さらに未収録曲が3曲追加されています。「Deeper And Deeper」は1984年に公開された映画「ストリート・オブ・ファイヤー」のサウンドトラック用に作られた曲。「A Letter Both Sides」は1985年公開の映画「フレッチ」で使用された曲。「Built For The Future」はアルバム未収録の12インチバージョンです。 カッティングギターがカッコいい「One Thing Leads To Another」や「Are we ourselves」(邦題は「アーウィーアーウィー!」・・てビックリマークまでついてるし・・・)は日本でもヒットしましたね。個人的には「Sunshine In The Sahde」も好きです。 |
||
![]() ![]() これらの音源は、「八百屋さんの居酒屋やすい」で視聴できます。 ⇒http://www.kuromon-yasui.jp/izakaya.htm オーディオシステムに関しましてはコチラ ⇒http://www.kuromon-yasui.jp/ordeo.htm |